ぬるすぎる生活

ヨレヨレな人によるヨレヨレな生活ブログ。

MENU

100均のソーラーライトを使って間接照明をつくってみたが間接照明にならなかったお話。

どうも。ぬるすぎる女です。

最近更新遅くないかって?
あー、ネタ切れです。テヘ。

なもんで、無理矢理ネタをつくるために100均のセリアに行ってきましたよー。

というのも、昨日お話した我が家のトイレがなんも置いてないせいでものすごく寂しい感じなので、間接照明でも置いてやれ!って思った次第なのです。

そこで!
電気代節約のため、ソーラーライトを使った間接照明を100均の材料だけで作ろうというもくろみでございます。

f:id:unoox:20170209201144j:plain

<材料>
・ソーラーライト
・ガラスポット(メイソンジャー?ガラス瓶?)
・砂その1
・砂その2
・フェイク草(なんていうのかわかりません...)
・ひつじのミニチュア

 以上全てセリアで購入。

作り方

  1. ガラスポットのふたをとって中に砂1と砂2をざざーっと入れる。
  2. フェイク草をカットして真ん中に穴あける。
  3. フェイク草にあけた真ん中の穴に下からひつじのミニチュアをぶっさす。
  4. ガラスポットの中の砂の真ん中らへんをちょっとほってそこに3のひつじを収める。
  5. ソーラーライトのソーラーの部分だけにしてガラスポットの上にのっける。

 ってやったらこんな風になりました。 

f:id:unoox:20170209201154j:plain

んー。
のっけただけだからすぐ落ちそう...。

そうだ!

ふたの真ん中に穴を開けてそこに電球をさしこんでやろう!
...と思いましたが、全然安定せず...。

f:id:unoox:20170209201207j:plain

穴あけるのに苦労したのに...。エーンエーン。

 

ならば!!
これでジョイントしてくれよう!!!

...と考えたのが。

f:id:unoox:20170209201218j:plain

毛糸で編んだ何か。(ネーミングなし)
これをこのようにすぽっとソーラーライトに装着。

f:id:unoox:20170209201227j:plain

んでもって瓶と合体!!

f:id:unoox:20170209201247j:plain

これでとりあえずあたっても落ちないぞー!!
...ということで一応完成。

なんかいまいちだけど、とりあえずこれで夜中起きてトイレ行っても電気つけずにすむぞー!
それーい!ポチッ。(消灯)

f:id:unoox:20170209201303j:plain

 暗ッ!!!!!!

なんか悔しいので意地でも電気つけずにコレで済まそうと思います。

あ、そうだ。

銀紙とか白い紙とか使ったらもっと明るいかも?
というほのかな期待を残しながら、気が向いたらやってみたいと思います。

感想

ふとやってみて思ったんだけど...。
普通に買ったほうが安いんじゃない?とぶっちゃけ思いましたw

だって絶対明るいし!!

でも、砂とか土とか自然のものを使えば-200円だし。
瓶とかも家にあるつかわなくなったやつでもできるからそれ使えば-100円だしね!
中に入れるものだって昭和な人ならキン消しとか入れれば!!
キン消しとはキン肉マン消しゴムの略。1983年頃に発売されなんだかんだ流行っていたキン肉マンのキャラクターの形をした消しゴム。)

というわけで、オリジナルで色んなものがつくれますので興味のある方は是非つくってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくれてありがとうございました☆
んだばこの辺で~♪