どうも。ぬるすぎる女です。
昨日の記事で、ごくぶとレンジャーでスヌードを編み始めたということをお話したのですが...
全くたりなかったので、セリアに行ったら...色が紫しかなかったよぉぉぉ!!!!!
のぉぉぉぉおお!!
ぱーぽーしかなかった...。
青が欲しかったけど...姿なし...。
わたしのアオレンジャーが...。
わたしのアオレンジャーが...。
(みんなのアオレンジャーです)
。゚(/□\*)゚。
ちなみにレンジャーといえば戦隊ものと思ってなんとなくググってみたら「診断メーカー」にこんなのあったのでやってみたよ。
※↑昔の名前でスマソ
なんということでしょう!!!
ブルーだよ!!
私が求めていたブルー!!!
しかも、オヤジブルー!!!!!
そうか、あのごくぶとレンジャーのあおは...オヤジブルーだったのか...。(違)
そして私の名前...いいづらいの??
そうなのね。
いいづらいって感じるひともいるのかもね...。
「アッちゃんでもいいよ?」(いいのか)
そんなこんなでごくぶとレンジャー購入できませんでした...。
手芸店も行ったけどなんかこれという毛糸がなくて、こうなったらキャンドゥ!と思っていそいそと行ってみたのですが..毛糸の姿がみあたらなーい!!!!!
※再登場ガーンおじさんです。
うっそーん!
んなわけないじゃーん!
店内ぐるぐるすること2分。(以外と短い)
入り口すぐにこじんまりとつんであるのを発見。
しかし、なにやら様子がおかしい。
すんげー少ない。
しかも、2個ずつ袋に入っている。
Why??
なんと2個入108円で売っているではないですか!
あれっ。なんだこれは。
キャンドゥさんは冬しか毛糸売ってないのかい?
それとも入れ替え??
よくわからないけれど毛糸コーナーというものはもはやない感じで売り尽くしっぽくなっておりました。
(行ったお店だけかも...。)
とりあえず、茶色系統のひつじちゃんナチュラルを探してもっさりゲットしてきた次第。
全部で18個!!
18個で972円!!
すばらしい!!!
ひつじちゃんナチュラルは個人的にはちょっとチクチクしそうでかゆくなりそうなんだけど大丈夫かな?
ごくぶとレンジャーはもしかしたらもう入荷しないのかもだけど、またちょこちょこセリア行って確認してみようと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
おしまい。